R FAQ: 2. R の基礎 (R Basics) / 2.6 R の Unix バイナリーはありますか? (Are there Unix binaries for R?)

CRAN の bin/linux ディレクトリーには,

  • i386 プラットフォーム用の Debian (stable (安定版)/testing (テスト版)) パッケージ (現在は Debian ディストリビューションの一部となっており, Dirk Eddelbuettel が保守しています)
  • Michele Alzetta による Mandrake 8.0/8.1/8.2/9.0/9.1 の i386 パッケージ
  • Red Hat 7.x/8.x/9 の i386 パッケージと 7.x の alpha パッケージ (それぞれ, Martyn Plummer と Naoki Takebayashi が保守しています)
  • Detlef Steuer による SuSE 7.3/8.0/8.1/8.2 の i386 パッケージ
  • Susunu Tanimura による VineLinux 2.6 の i386 パッケージ

が入っています.

Debian パッケージには, APT (Debian パッケージ管理ツール) を使ってアクセスすることができます. ただ単に, ファイル /etc/apt/sources.list につぎの行を追加してください

deb http://cran.r-project.org/bin/linux/debian distribution main

(ここで, distribution は stable あるいは testing です; CRAN のマスター・サイトの代わりに, ミラー・サイトを自由にご利用ください). ひとたび上記の行を追加すれば, プログラム群 apt-get, apt-cache, および dselect (apt アクセス・メソッドを用いる) が自動的に, R パッケージのアップデートを検知してインストールするでしょう.

現在のところ, これ以外のバイナリーのディストリビューションは公式には入手可能なものはありません.