http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9352/
KabuTaro さん ## 統計ソフト R による価格変動解析, 自作ソフトなど
http://www6.ocn.ne.jp/~phy01/GNU/gnu0001.html
(株) 計算工学研究所: R: データ解析 と グラフィックスのための言語 ## オープンソース・ソフトウエアの有料サポートを行っています. R を使ったデータ解析入門セミナー, 多変量解析入門セミナーなど
http://www.hgc.ims.u-tokyo.ac.jp/~msn/
Mitsuteru C. Nakao さん (東京大学) ## R との Ruby インターフェイス RRb を開発. R のメモなど
http://www.fbc.keio.ac.jp/~shimpo/
新保 一成さん (慶應義塾大学) ## 「情報処理II(Rによる経済分析のための統計的方法)」と 「計量経済学各論(応用計量経済学)」の講義に R を利用. 「道具箱(プログラム編)」には R のインストール方法が紹介されています.
http://www.nuis.ac.jp/~mat/R/tech.html
松井 孝雄さん (新潟国際情報大学): 言語Rによる分散分析 ## 「心理学のためのデータ解析テクニカルブック」の例題を R で書いたソースコード
http://nlp.dse.ibaraki.ac.jp/zemirejume.html
自然言語処理研究室 (茨城大学): ゼミのレジュメ集 ## 「Rゼミ」, 「多変量解析」で R を使用
http://www.seinan-gu.ac.jp/~shito/ja/courses/seminer1/
市東 亘さん (西南学院大学) ## ポートフォリオ理論の演習に R を使用 (残念ながら, このページのリンク先の資料にはアクセス制限があるようです)
http://buran.u-gakugei.ac.jp/~mori/LEARN/R/
森 厚さん (学芸大学): R の日本語文章 (pdf 版) ## 間瀬さん (2003-12-16 参照) のサイトの R 関連ドキュメント和訳の pdf 版
http://staff.aist.go.jp/a.noda/programs/r-tips.html
野田 篤さん (産総研): Rを用いた統計解析 ## Tips 集
http://tessy.s9.xrea.com/t2/?category=R&year=2003&month=4Q
てっしー さん: 日々奮闘 [カテゴリ別: 2003年4Q] ## R に関するノウハウ (2003年3Q にもあります)
http://web.sfc.keio.ac.jp/~kogure/courses/2003spring.html
小暮 厚之さん (慶應大学): 講義 (2003年度春学期) ## 「時系列解析法」, 「数量経済分析A」に R を使用