Word 2003 のオプション (編集と日本語入力)

ツール> オプションの「編集と日本語入力」タブにはいろいろなオプションがあるのですが, 各オプションをどう設定するとどうなるのかほとんど理解していなかったので, 調べてみることにしました. また, これらのオプションの英語版での名称も調べました.
(ところで, Word のヘルプに, こういったオプションの一覧とか, 各オプションにどういう役割があるのか載っているのでしょうか? 「編集と日本語入力」といったキーワードで検索してみても, 該当するヘルプは見つからないのですが...)

編集オプション (Editing options)

選択した文字列を置換入力する (Typing replaces selection)

このオプションが ON の場合は, 文字列を選択した状態で何かタイプすると, 選択された文字列の部分がタイプされた文字で置き換えられます. このオプションが OFF の場合は, タイプされた文字が選択された文字列の前に挿入されます (選択された文字列は削除されません).
たとえば, 「テスト」という文字列を選択した状態で, 「abc」とタイプすると, このオプションが ON の場合は, 「テスト」が削除されて「abc」で置き換えられます. このオプションが OFF の場合は, 「abcテスト」のようになります.

ドラッグ アンド ドロップ編集を行う (Drag-and-drop text editing)

このオプションが ON の場合は, 選択された文字列のドラッグ・アンド・ドロップが可能になります. たとえば, 「abcテスト」という文字列の「テスト」の部分を選択してドラッグし, 「a」と「b」の間にドロップすると「aテストbc」のようになります.
このオプションが OFF の場合は, 上記の操作を試みると, 「テスト」部分の選択が解除されるだけで何も起こりません.

貼り付けに Ins キーを使用する (Use the INS key for paste)

このオプションが ON の場合は, Insert (Ins) キーに「貼り付け」コマンドが割り当てられます.
なお, 通常, Insert キーには上書きモード/挿入モードの切り替え機能が割り当てられていますが, このオプションを ON にすると, 上書きモード/挿入モードの切り替え機能のほうは OFF になります.
(ところで, 私にとって上書きモードというのは, 使用する機会はこれまで一度もないのに, ときどき知らないうちに Insert キーを押してしまい, 勝手に上書きモードに変わって, 「テキストを追加したいだけなのに, 後ろのテキストが消えてしまう...???」状態に陥るという, 実に困った機能なのです.)

上書き入力モードで使用する (Overtype mode)

このオプションが ON の場合は, 上書きモードになります.
ですが, 私が試したところでは, Word の上書きモードは, 英数字を入力する場合にしか有効でないようです. (日本語入力 (IME ON) の場合は挿入モードになるようです.)

Word の上書きモードの実験

  • 「abcテスト」という文字列の「a」の左側にカーソルがある状態で, 「1234」とタイプすると, 「1234スト」になりました. (「abcテ」の部分が上書きされました.)
  • 「abcテスト」という文字列の「a」の左側にカーソルがある状態で, 「あいう」とタイプすると, 「あいうabcテスト」になりました. (「abc」部分が上書きされるかと思ったのですが, 単に「a」の前に「あいう」が挿入されただけでした.)
スマート カーソルを使用する (Use smart cursoring)

Microsoft Word の英語版ヘルプ http://office.microsoft.com/en-us/word/HP051895231033.aspx (※なぜか日本語版ヘルプにはこれに該当するページがないようだけど...) の "Use smart cursoring" によると, このオプションが ON の場合は, ページをスクロール・アップ/スクロール・ダウンしたときのカーソルの移動する位置を "いま見えているページ" に合わせます.

動作例. いま, カーソルが 1ページ目の 1行目の途中にあるとします. そこで, ページをスクロール・ダウンして, 2ページ目が表示されるようにします. この状態で上下左右矢印キーを押すと,

  • 「スマート カーソル」オプションが ON の場合は, カーソルが 2ページ目の適当な位置に移動 (ジャンプ) します.
  • 「スマート カーソル」オプションが OFF の場合は, カーソルはもとの位置 (1ページ目の 1行目) のところで移動します.