R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [r])


rJava
低水準の R と Java とのインターフェイス. オブジェクトの生成, メソッドの呼び出し, およびフィールドのアクセスを可能にします.
race
最良のものを経験的に選択するためのいくつかの競争手法 (racing methods) の実装.
rake
再重み付けによって調査データセットの Rake 分析を行います.
randaes
AES 暗号に基づく乱数発生器.
random
random.org を用いた真の乱数.
randomSurvivalForest
Ishwaran および Kogalur のランダム生存森 (random survival forest).
randomForest
Breiman のランダム森クラシファイア (random forest classifier).
rankreg
右側打ち切りデータ (right censored data) を持つ AFT モデルについてのランク回帰推定量 (rank regression estimator).
rattle
GTK を用いた R におけるデータ・マイニングのためのグラフィカル・ユーザー・インターフェイス.
rbugs
BUGS をバッチ・モードで実行したり, R から実行するために必要なファイル群を準備するための関数群. Wine を使った Linux システムに対するサポートが重視されています.
rcdd
R 用の C Double Description (CDD), CDD 計算幾何学ライブラリーとのインターフェイス.
rcdk
ケモインフォマティクス (科学情報学) (cheminformatics) のための Java の枠組み, CDK ライブラリー群とのインターフェイス.
rcom
R COM クライアント・インターフェイスおよび内部的 COM サーバー (R COM Client Interface and internal COM Server).
rcomgen
R 用のコマンドの入力補完生成器.
rcompletion
Readline を用いた R の TAB 補完.
rda
収縮重心正規化判別分析 (Shrunken Centroids Regularized Discriminant Analysis).
ref
リファレンスの生成, リファレンスの読み書き, および行列やデータフレームを透過的にカプセル化することができ, メモリー効率の良い refdata 型の読み書きを行うための関数群.
regress
残差対数尤度の最大化により, 共分散構造が既知の行列の線形結合であるガウス線形モデルの当てはめを行います (Fitting Gaussian linear models where the covariance structure is a linear combination of known matrices by maximising the residual log likelihood). 多変量モデルおよびランダム効果モデルに用いることができます.
relaimpo
線形モデルにおけるリグレッサー (独立変数) の相対的重要度 (RELAtive IMPOrtance of regressors in linear models).
relax
レポート作成, 発表, およびプログラミングのための関数群.
relaxo
緩和された Lasso (Relaxed Lasso).
reldist
分布の比較のための関数群. Mark S. Handcock and Martina Morris 著 "Relative Distribution Methods in the Social Sciences", 1999, Springer に記述されている相対的分布の PDF (確率密度関数) および CDF (累積分布関数) のノンパラメトリック推定および数値的要約を含みます.
relimp
線形あるいは一般化線形モデルにおける予測変数の相対的重要度 (the relative importance of predictors) についての推論を容易にするための関数群.
relsurv
相対生存率における回帰についての種々の関数群.
reshape
データを様々に変形します.
resper
制限された順列群からの標本抽出.
reweight
調査回答者の重みの調整.
rgdal
Frank Warmerdam の Geospatial Data Abstraction Library (GDAL) (地理空間データ抽象ライブラリー) とのバインディングを提供します.
rgenoud
導関数を用いた遺伝的最適化 (GENetic Optimization Using Derivatives) の R ヴァージョン
rggm
ガウス・グラフィカル・モデルについてのロバスト化手法 (Robustified methods for Gaussian Graphical Models).
rggobi
R と GGobi との間のインターフェイス.
rgl
3次元可視化デバイス・システム (OpenGL).
rhosp
病院における副作用のリスク: シミュレーションおよび推定.
rimage
画像処理のための関数群. Sobel フィルター, ランク・フィルター, fft, ヒストグラム等化, および JPEG ファイルの読み込みを含みます (Functions for image processing, including Sobel filter, rank filters, fft, histogram equalization, and reading JPEG files).
riv
多変量の位置とばらつきの行列についての高破綻点の S-推定量に基づくロバストな操作変数の推定量 (Robust Instrumental Variables estimators based on high breakdown point S-estimators of multivariate location and scatter matrices).
rjacobi
ヤコビ多項式およびガウス-ヤコビ積分に関連した操作 (Jacobi polynomials and Gauss-Jacobi quadrature related operations).
rlecuyer
複数のストリームを持つ RNG (乱数生成器) との R インターフェイス.
rmeta
2値の結果の 2標本の比較についての単純な固定およびランダム効果のメタアナリシスのための関数群 (Functions for simple fixed and random effects meta-analysis for two-sample comparison of binary outcomes).
rmetasim
R と metasim シミュレーション・エンジンとのインターフェイス. metasim エンジンを用いて個体ベースの集団遺伝学のシミュレーションを構築・実行することを容易にします.
roblm
ロバスト回帰推定器.
robust
ロバスト手法についての洞察力あふれるパッケージ.
robustbase
基本的なロバスト統計学.
rpanel
tcltk パッケージを用いた R の単純なインタラクティブ制御.
rpart
再帰的分割および回帰木 (Recursive PARTitioning and regression trees). 推奨 (Recommended).
rpart.permutation
rpart モデルの並べ替え検定 (Permutation tests).
rpubchem
PubChem 集との R インターフェイス.
rpvm
PVM (Parallel Virtual Machine) との R インターフェイス. PVM APIs とのインターフェイス, およびその使用方法についての例と説明書を提供します.
rqmcmb2
クォンタイル回帰についてのマルコフ連鎖周辺ブートストラップ (Markov chain marginal bootstrap for quantile regression).
rrcov
高い破綻点を用いた, 位置とばらつきについてのロバストな推定およびロバスト回帰についての関数群 (Functions for robust location and scatter estimation and robust regression with high breakdown point).
rrp
ランダムな再帰的分割 (Random Recursive Partitioning).
rsprng
SPRNG (Scalable Parallel Random Number Generators) APIs とのインターフェイス, およびその使用方法についての例と説明書を提供します.
rstream
さまざまの出典に基づく, 複数の独立な乱数のストリーム群のための統合化オブジェクト指向インターフェイス (Unified object oriented interface for multiple independent streams of random numbers from different sources).
rtiff
TIFF フォーマットの画像を読み込み, pixmap オブジェクトとして返します.
rv
シミュレーション・ベースの確率変数オブジェクトのクラス.
rwt
Rice Wavelet Toolbox のラッパー, ディジタル信号処理を実行するための関数群を提供します.

R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [n-q])


nFDR
Bernstein 多項式に基づく FDR のノンパラメトリック推定.
nFactors
Cattell のスクリー検定 (Scree Test) に対するグラフを用いない解法.
ncdf
Unidata netCDF データ・ファイルとのインターフェイス.
ncomplete
観測値のデータセットからいくつかの観測値データを削除して, その削除後のデータセットが完全分離を持つようにするための, 削除できる観測値の数の最小値を概算するために, 2値回帰 (binary regression) に対して regression depth (回帰深度?) 法 (RDM) を実行するための関数群.
ncvar
netCDF データセットとの高水準の R インターフェイス.
negenes
ランダムなトランスポゾン突然変異誘発 (transposon mutagenesis) 実験から得られたデータに基づき, Gibbs サンプラーを用いて, ゲノム上の必須遺伝子 (essential genes) の数を推定します.
network
ネットワーク・オブジェクトを生成したり修正するためのツール集. 種々のリレーショナル・データ型を表現することができます.
neural
グラフィカル・ユーザー・インターフェイス付きの RBF および MLP ニューラル・ネットワーク.
nice
実行中の R プロセスについての UNIX の優先度 (nice 値) の取得あるいは nice 値の設定.
nlme
ガウス線形および非線形の混合効果モデルの当てはめおよび比較を行います. 推奨 (Recommended).
nlmeODE
微分方程式を用いた混合効果モデリングのために nlme および odesolve を組み合わせます.
nltm
生存分析のための非線形変換モデル (NonLinear Transformation Models for survival analysis).
nnet
単一の隠れ層パーセプトロン (hidden layer perceptrons) ("フィード-フォワード・ニューラル・ネットワーク"), および多項対数線形モデル (multinomial log-linear models) のためのソフトウェア. `VR' バンドルに含まれています. 推奨 (Recommended).
nor1mix
1次元正規混合モデルのクラス. (たとえば) 密度の推定あるいはクラスタリングアルゴリズムの研究および授業用に利用できます; そして, 広く使われている Marron-Wand 密度を提供します.
norm
欠損値を持つ多変量正規データセットの分析.
normalp
次数 p の正規分布 (一般の誤差分布) (normal of order p distributions (General Error Distributions)) に関するユーティリティ集.
nortest
正規性についての複合仮説に関する 5つのオムニバス検定 (Five omnibus tests for the composite hypothesis of normality).
noverlap
観測値のオーバーラップ量, つまり, 観測値のデータセットからいくつかの観測値データを削除して, その削除後のデータセットにオーバーラップがないようにするために削除が必要な観測値の数の最小値を概算するために, 2値回帰 (binary regression) に対して regression depth (回帰深度?) 法 (RDM) を実行するための関数群.
np
混合したデータ型についてのノンパラメトリックカーネル平滑化法.
npmc
ノンパラメトリック多重比較 (Nonparametric Multiple Comparisons): 特定の分布を仮定することなしで, 一元配置についての同時順位検定 (simultaneous rank test) 処理を提供します.
nsRFA
教師なしの地域頻度解析 (Non-supervised Regional Frequency Analysis).
numDeriv
正確な数値微分.
nws
NetWorkSpaces および Sleigh のための関数群.


odesolve
常微分方程式 (Ordinary Differential Equation (ODE)) のソルバー lsoda のためのインターフェイス. ODEs が R の関数として表現されます.
odfWeave
Open Document Format (ODF) ファイルの Sweave 処理.
onion
4元数 (クォータニオン) (quaternions) および 8元数 (octonions) を操作したり可視化するためのルーチン集.
optmatch
最適マッチング (optimal matching), とくに完全マッチング (full matching) を行うための関数群.
orientlib
向き SO(3) データの表現, 変換および表示.
ouch
系統発生学的比較仮説についての Ornstein-Uhlenbeck モデル.
outliers
外れ値を識別するために広く用いられているいくつかの検定集.
oz
オーストラリアの海岸線および州境をプロットするための関数群.


pARtial
(部分的) 寄与リスクの推定値, 対応する分散の推定値および信頼区間 *1 の スケルトン (ugraph) の標準的かつロバストな推定.
pcurve
任意次元の数値的多変量データセットに主曲線 (principal curve) を当てはめます. また, 診断プロットを作り, Bray-Curtis およびその他の距離行列を計算し, 多次元尺度および主成分分析を実行します.
pear
周期的自己回帰分析 (Periodic Autoregression Analysis).
permax
DNA アレイ・データについてのある種の基本的な分析, とくに, 2つのタイプの組織の間での発現量の比較に関する分析を容易にすることを意図した関数群.
permtest
2つのグループ内のばらつきとグループ間の距離を比較するための並べ替え検定 (Permutation test to compare variability within and distance between two groups).
perturb
共線性を評価するための摂動解析 (Perturbation analysis for evaluating collinearity).
pgam
ポアソン-ガンマ加法モデル (Poisson-Gamma Additive Models).
pgirmess
生態学および空間データの分析および表示のための関数群.
pheno
(植物の) 生物季節学 (フェノロジー) データセット *2.
plsgenomics
ゲノミクスのための PLS 分析.
pmg
貧乏人のための GUI.
poLCA
多値変数の潜在クラス分析 (POlytomous variable Latent Class Analysis).
polspline
C. Kooperberg および共著者による多項式スプラインの当てはめについてのルーチン群 (polynomial spline fitting routines hazard regression). ハザード回帰 (hazard regression), 柔軟な裾を持つハザード推定 (hazard estimation with flexible tails), 対数スプライン (logspline), スペクトル分布の対数スプライン推定 (lspec (logspline estimation of a spectral distribution)), 多項回帰および多重分類 (polyclass (polychotomous regression and multiple classification)), および多変量適応型多項式スプライン回帰 (polymars (multivariate adaptive polynomial spline regression)).
polyapost
ポリア事後確率 (Polya posterior) のシミュレーション.
polycor
多分 (polychoric) 相関係数および polyserial 相関係数.
polynom
1変量多項式の操作についてのクラスを実装するための関数集.
popgen
統計的および集団遺伝学.
portfolio
ポートフォリオの分析および実装のためのクラス群.
portfolioSim
エクイティ・ポートフォリオ戦略をシミュレートするための枠組み.
powell
Powell の UObyQA アルゴリズムを用いて関数を最適化します.
powerpkg
罹患同胞対 (affected sib pair) および TDT (Transmission Disequilibrium Test) 計画についての検出力分析 (power analyses).
ppc
ピーク確率対比によるタンパク質の質量スペクトルの標本分類 (Sample classification of protein mass spectra by peak probabilty contrasts).
pps
PPS (サイズに比例する確率 (probability proportional to size)) 抽出法 (サンプリング) を用いて標本を選択するための関数群, 層別単純ランダム抽出法 (stratified simple random sampling) のための関数群, および PPS 抽出についての Sampford の手法について結合包含確率 (joint inclusion probabilities) を計算するための関数群.
prabclus
クラスタリングについての距離ベースのパラメトリック・ブートストラップ検定. 主に, 存在-不在データ (種の分布マップのクラスタリング) を念頭に置いています. Jaccard および Kulczynski の距離測度, MDS スコアのクラスタリング, および最近傍ベースのノイズ検出.
prettyR
きれいな記述統計 (Pretty descriptive stats).
prim
患者のルール導出法 (Patient Rule Induction Method (PRIM)).
princurve
任意次元の点の行列に主曲線 (principal curve) を当てはめます.
proptest
Cox モデルにおける比例ハザード性の仮定 (proportional hazards assumption) についての検定.
proto
プロトタイプあるいは (クラス・ベースよりもむしろ) オブジェクト・ベースの オブジェクト指向の概念を用いたオブジェクト指向システム.
pscl
Political Science Computational Laboratory, Stanford University における R.
pspline
次数 m の導関数上の罰則を持つ平滑化スプライン (Smoothing splines with penalties on order m derivatives).
psy
精神測定学 (サイコメトリー) (psychometry) で用いられる種々の手続き: Kappa, ICC, Cronbach のアルファ, スクリープロット (screeplot), PCA および関連する手法.
psychometric
応用精神測定理論: 相関理論, メタアナリシス (妥当性一般化), 信頼性, 項目分析, 評価者間信頼性, および古典的効用 (Applied psychometric theory: functions useful for correlation theory, meta-analysis (validity-generalization), reliability, item analysis, inter-rater reliability, and classical utility).
pwr
検出力分析 (power analysis) についての基本的な関数群.
pwt
Penn World Table データ. 168ヶ国の 1950-2000年の一部あるいは全部についての購買力平価および国際価格に変換した国民所得勘定 (purchasing power parity and national income accounts converted to international prices) を提供します.
pvclust
p-値による階層型クラスタリング (Hierarchical clustering with p-value).


qcc
品質管理図 (Quality Control Charts). 連続値, 属性値, および計数データについての Shewhart の品質管理図. Cusum および EWMA 図. 検査特性曲線 (Operating characteristic curves). 工程能力 (Process capability) 分析. パレート図 (Pareto chart) および特性要因図 (cause-and-effect chart).
qgen
R を用いた量的遺伝学 (Quantitative Genetics).
qp
q-次偏相関グラフ探索アルゴリズム (q-order partial correlation graph search algorithm).
qtl
QTLs を同定するための実験的交雑 (experimental crosses) の分析.
qtlDesign
QTL 実験の計画のためのツール群.
qtlbim
QTL ベイズ区間マッピング (QTL Bayesian Interval Mapping).
quadprog
2次計画問題を解きます.
quantchem
定量化学分析 (Quantitative chemical analysis): 結果の校正および評価.
quantreg
クォンタイル回帰および関連手法.
quantregForest
クォンタイル回帰森 (Quantile Regression Forests), 条件付きクォンタイルの推定のためのツリー・ベースのアンサンブル手法.
qvalue
false discovery rate {有意であると判断された仮説の中で本当は有意でないものの比率} 制御のための q-値の推定.
qvcalc
近似誤差の準分散および関連測度 (quasi-variances and associated measures of approximation error) を計算するための関数群.

*1:Partial) attributable risk estimates, corresponding variance estimates and confidence intervals).

paleoTS
古生物学的時系列 (paleontological time-series) における進化のモデリング.
pamr
Pam: マイクロアレイに対する予測分析.
pan
多変量パネルあるいはクラスター化されたデータについての多重補填 (Multiple imputation for multivariate panel or clustered data).
panel
パネル・データにモデルを当てはめるための関数群およびデータセット.
papply
MPI を用いて並列的に apply (リストの各項目に対する関数の適用) を実行します.
partitions
整数の加法的分割 (Additive partitions of integers).
partsm
周期的自己回帰時系列モデル (Periodic AutoRegressive Time Series Models).
party
条件付き推論の枠組みでの偏りのない再帰的分割 (Unbiased recursive partitioning).
pastecs
時空間生態学的系列 (Space-Time Ecological Series) の分析のためのパッケージ
pbatR
R 内で PBAT を実行するためのフロントエンド.
pcaPP
射影追跡 (Projection Pursuit) によるロバストな PCA.
pcalg
PC アルゴリズムによる非循環有向グラフ (Directed Acyclic Graph (DAG

*2:plant-)phenological data sets) について時系列分析を行うためのいくつかの使いやすい関数群.

phpSerialize
R を PHP連想配列にシリアル化します.
pinktoe
S の木 (ツリー) を, インタラクティヴな木の走査ができるように HTML/Perl ファイルに変換します.
pixmap
ビットマップ画像についてインポート, エクスポート, プロット, およびその他の操作を行うための関数群.
plm
パネル・データについての線形モデル.
plotrix
プロットを強化するための種々の有用な関数群.
plugdensity
"プラグイン" による大域的なバンド幅選択を用いたカーネル密度推定 (Kernel density estimation with global bandwidth selection via "plug-in").
pls
部分最小二乗法回帰および主成分回帰 (Partial Least Squares Regression (PLSR) and Principal Component Regression (PCR

R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [l-m])


labdsv
動的合成植物現象学 (Dynamic Synthetic Vegephenomenology) に関する研究室.
labstatR
S. M. Iacus and G. Masarotto 著の書籍 "Laboratorio di statistica con R", 2002, McGraw-Hill についての関数群. 関数名および説明書はイタリア語です.
lars
Least Angle Regression, (最小角度回帰), Lasso {least absolute shrinkage and selection operator} および Forward Stagewise: 単一の最小二乗の当てはめのコストを用いて lasso 系列全体の当てはめを行うための効果的な方法.
laser
系統発生からの種分化/絶滅率についての尤度分析 (Likelihood Analysis of Speciation/Extinction Rates from phylogenies).
lasso2
回帰の問題を解くためのルーチン群と説明書. Osborne et al. (1998) のアルゴリズムに基づいて, 推定値に L1 制約を課します.
latentnet
統計的ネットワークについての Latent position (潜在位置) およびクラスター・モデル.
lattice
格子のグラフィクス, Trellis Graphics 関数群の実装. 推奨 (Recommended).
latticeExtra
Trellis ベースの表示のための汎用の関数群および標準的手法.
lawstat
生物統計学, 公共政策, および法律の分野で広く用いられる統計的検定.
lazy
局所回帰のための Lazy learning.
ldDesign
連鎖不平衡 (linkage disequilibrium) の検出のための実験計画.
ldbounds
群逐次の境界値 (group sequential boundaries) についての Lan-DeMets 法.
leaps
分枝限定アルゴリズム (branch-and-bound algorithm) を用いて, 所与の可能なリグレッサー (potential regressors) の集合から最良の部分集合を選ぶための網羅的探索を行うパッケージ. また, あまり計算時間のかからない多数の技術を用いて探索を行います.
lgtdl
縦断的 (長期的) データ (longitudinal data) のオブジェクトについてのメソッド集.
lhs
ラテン・ハイパーキューブ・サンプル (Latin Hypercube Samples).
limma
マイクロ・アレイ・データについての線形モデル (LInear Models for MicroArray data).
linprog
シンプレックスアルゴリズムを用いて線形計画法/線形最適化の問題を解きます.
lme4
線形および一般化線形混合効果モデルの当てはめを行います (Fit linear and generalized linear mixed-effects models).
lmeSplines
ガウス線形および非線形の混合効果モデルにおける平滑化スプライン項の当てはめを行います.
lmm
線形混合モデル (Linear mixed models).
lmomco
L-モーメントおよび L-コモーメント (L-moments and L-comoments).
lmtest
W. Kraemer and H. Sonnberger 著の書籍 "The linear regression model under test", 1986, Physica より, 線形回帰モデルという仮定の下での検定集.
locfdr
局所的な false discovery rates {有意であると判断された仮説の中で本当は有意でないものの比率} の計算.
locfit
局所回帰, 尤度および密度推定.
lodplot
遺伝子地図の位置に対する location score (位置スコア?) のプロット各種.
logcondens
独立同分布の観測値から, 対数凹型 (log-concave) 確率密度を推定します.
logistf
パラメーター推定値についての罰則付きプロファイル尤度ベースの信頼区間を用いた Firth の偏りを減らしたロジスティック回帰アプローチ (Firth's bias reduced logistic regression approach with penalized profile likelihood based confidence intervals for parameter estimates).
logspline
対数スプライン密度推定 (Logspline density estimation).
lokern
適応型の局所的/大域的なプラグインのバンド幅選択を用いたカーネル回帰平滑化 (Kernel regression smoothing with adaptive local or global plug-in bandwidth selection).
longmemo
J. Beran 著の教科書 "Statistics for Long-Memory Processes", 1994, Chapman & Hall からのデータセットおよび機能.
lpSolve
Lp_solve とのインターフェイスによって, 一般の線形/整数の問題, 割り当て問題, および輸送問題を解く関数群.
lpridge
局所多項式 (リッジ) 回帰 (Local polynomial (ridge) regression).
lsa
潜在意味解析 (Latent Semantic Analysis).
lspls
LS-PLS (最小二乗-部分最小二乗法) モデル.
lss
最小二乗法の原理に基づく右側打ち切りデータへの加速度故障時間モデル (Accelerated failure time model).
ltm
項目応答理論 (Item Response Theory) アプローチの下での (Rasch モデルを含む) 潜在特性モデル (latent trait models) を用いた多変量ベルヌーイ・データの分析.
lvplot
要約値の箱ひげ図 (Letter-value box plots).


mAr
計算効率の良いステップワイズ最小二乗アルゴリズムによる多変量 AR モデルの推定.
mFilter
種々の時系列フィルター.
maanova
N-色素のマイクロアレイ (N-dye Micro Array) の実験についての混合モデル効果を用いた分析. 分散, 並べ替えおよびブートストラップ, クラスターおよび合意樹 (consensus tree) を含みます.
magic
2 以上の任意の魔方陣 (magic squares), および種々の方陣 (magic hypercubes) を生成するための種々の手法.
mapLD
連鎖不平衡 (Linkage Disequilibrium) マッピング.
mapdata
パッケージ maps への補足で, より大規模・高分解能のデータベースを提供します.
mapproj
地図投影 (Map Projections): 緯度/経度を投影座標に変換します.
maps
地図を描きます. 投影用のコードおよびより大規模の地図は別のパッケージ群に含まれています.
maptools
地理的データ, とくに, ESRI シェイプファイルを読み込んだり操作するためのツール集.
maptree
階層的クラスタリングと分類と回帰木からのモデルのグラフ化やマッピングを行うための, サンプル・データ付きの関数群.
mathgraph
有向・無向グラフのクラスからのオブジェクトを構築・操作するためのツール集.
matlab
R を用いて MATLAB コードをエミュレートします.
maxstat
いくつかの p-値近似による, 最適選択ランクおよびガウス統計 (Maximally selected rank and Gauss statistics with several p-value approximations).
mblm
中央値ベースの線形モデル (Median-based Linear models). Theil-Sen 単一中央値あるいは Siegel 反復中央値を用います.
mboost
一般化線形, 加法, および相互作用モデルの当てはめを行うための勾配ブースティング (Gradient boosting for fitting generalized linear, additive and interaction models).
mcgibbsit
Warnes および Raftery の MCGibbsit MCMC 診断.
mclust
モデル・ベースのクラスタリングおよび正規混合モデリング. ベイズ正則化を含みます.
mclust02
モデル・ベースのクラスター分析: MCLUST の 2002 版 (旧版).
mcmc
マルコフ連鎖モンテカルロ (Markov chain Monte Carlo (MCMC)) についての関数群.
mda
混合判別分析 (MDA), 柔軟な判別分析 (FDA), 罰則化判別分析 (PDA), 多変量加法回帰スプライン (MARS), 適応型後退当てはめスプライン (BRUTO), および罰則化回帰についてのコード (Code for mixture discriminant analysis (MDA), flexible discriminant analysis (FDA), penalized discriminant analysis (PDA), multivariate additive regression splines (MARS), adaptive back-fitting splines (BRUTO), and penalized regression).
merror
複数の尺度についての正確度と精度 (Accuracy and precision of measurements).
meta
固定およびランダム効果のメタアナリシス. 偏りの検定, フォレストおよびファンネル・プロットのための関数群を用います. (Fixed and random effects meta-analysis, with functions for tests of bias, forest and funnel plot.)
mfp
複数分数多項式 (Multiple Fractional Polynomials).
mgcv
GAMs およびその他の一般化リッジ回帰問題のためのルーチン群. GCV あるいは UBRE による多重平滑化パラメーター選択を用います. (Routines for GAMs and other genralized ridge regression problems with multiple smoothing parameter selection by GCV or UBRE.) 推奨 (Recommended).
micEcon
ミクロ経済分析およびミクロ経済モデリングについてのツール群.
mice
連鎖方程式による多変量補填 (Multivariate Imputation by Chained Equations).
mimR
R でのグラフィカル・モデリングのための MIM との R のインターフェイス.
minpack.lm
MINPACK 最小二乗最適化ライブラリーからの 2つの関数のための R のインターフェイス. 非線形最小二乗問題を Levenberg-Marquardt アルゴリズムの改良版によって解きます.
misc3d
種々の 3d プロット集. rgl-ベースの等値面 (rgl-based isosurfaces) を含みます.
mitools
多重補填 (multiple-imputation) データセットについて複数の分析を実行し, 分析結果を結合するためのツール群.
mix
カテゴリー値および連続値の混合データについての推定/多重補填 (Estimation/multiple imputation programs for mixed categorical and continuous data).
mixreg
回帰の混合の当てはめを行うための関数群.
mixtools
混合モデルについてのツール群.
mlCopulaSelection
最大尤度を用いたコピュラの選択および当てはめ (Copula selection and fitting using maximum likelihood).
mlbench
人工および実世界の機械学習ベンチマーク問題集. ボストンの住宅データを含みます.
mlica
最大尤度を用いる独立成分分析 (Independent Component Analysis using Maximum Likelihood).
mlmRev
Multilevel Modelling Software Review (多層モデリングのソフトウエア・レヴュー) からの事例.
mmlcr
縦断的 (長期的) および 1回限りの応答の両方を扱うことのできる 混合モード潜在クラス回帰 (別名: 混合モード混合モデル回帰, あるいは混合モード混合回帰モデル). (Mixed-mode latent class regression (also known as mixed-mode mixture model regression or mixed-mode mixture regression models) which can handle both longitudinal and one-time responses.)
mnormt
多変量正規および t 分布 (multivariate normal and t distributions).
moc
ユーザー定義の分布および曲線を用いて多変量観測値についての種々の混合モデルの当てはめを行います.
modeltools
統計的モデルを扱うためのツール集.
moments
モーメント, 歪度, 尖度および関連する検定 (Moments, skewness, kurtosis and related tests).
monreg
ノンパラメトリック・モデルにおける単調回帰および分散関数の推定 (Estimation of monotone regression and variance functions in nonparametric models).
monoProc
狭義単調平滑化の処理 (Strictly monotone smoothing procedure).
mprobit
2値/順序値応答についての多変量プロビット・モデル (Multivariate probit model for binary/ordinal response).
mratios
一般の線形モデルにおける係数の比率の推論.
msgcop
セミパラメトリックベイズガウス・コピュラの推定 (Semiparametric Bayesian Gaussian copula estimation).
msm
任意の時点で観測されたカテゴリー値過程への連続時間マルコフ多状態モデル (continuous-time Markov multi-state models) の当てはめを行うための関数群. オプションとして, 誤分類された応答や, 遷移率あるいは誤分類率に関する共変量 (misclassified responses, and covariates on transition or misclassification rates) を用います.
muS2RC
パッケージ muStat のための S-Plus と R との互換機能.
muStat
Prentice の (Friedman/Wilcoxon/Kruskal) 順位和検定および McNemar 検定.
muUtil
パッケージ muStat のためのユーティリティ関数群.
muhaz
生存分析におけるハザード関数の推定 (Hazard function estimation in survival analysis).
multcomp
一元配置についての多重比較処理 (Multiple comparison procedures for the one-way layout).
multcompView
一対比較の可視化 (Visualizations of paired comparisons).
multic
分散成分アプローチ (variance components) を用いた量的連鎖分析 (Quantitative linkage analysis) のツール群.
multilevel
組織および社会心理学者による多層的データの分析 (Analysis of multilevel data by organizational and social psychologists).
multinomRob
ロバストな (LQD および tanh) 推定を用いた過分散多項回帰 (Overdispersed multinomial regression).
multtest
リサンプリング・ベースの多仮説検定 (Resampling-based multiple hypothesis testing).
mvbutils
Mark V. Bravington によるユーティリティ群. プロジェクトの管理, 編集およびバックアップ, 文書の作成 (正式および略式), パッケージの準備, マクロ関数, 他.
mvnmle
欠損値を持つ多変量正規データについての ML 推定.
mvnormtest
多変量変数 (multivariate variables) に関する Shapiro-Wilk 検定の一般化.
mvtnormpcs
Dunnett (1989) の多変量正規および t 分布の関数群.
mvoutlier
位置および共分散構造のロバストな推定値に基づく多変量外れ値検出 (Multivariate outlier detection based on robust estimates of location and covariance structure).
mvpart
多変量分割 (Multivariate partitioning).
mvtnorm
多変量正規および t 分布.

R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [g-k])


g.data
遅延データ・パッケージ (DDP's) を生成・管理します.
gRbase
R によるグラフィカル・モデリングのためのパッケージ. グラフィカル・メタデータおよびグラフィカル・モデルのための S4 クラスを定義し, 階層型対数線形モデルをどのように実装するか, どのように dynamicGraph と組み合わせるか例示します.
gRcox
辺と頂点の対称性を持つグラフィカル・ガウシアン・モデルの推論.
gWidgets
ツールキット非依存のインタラクティヴな GUIs を構築するための gWidgets API.
gWidgetsRGtk2
RGtk2 用の gWidgets のツールキット実装.
gafit
曲線の当てはめのための遺伝的アルゴリズム (Genetic algorithm for curve fitting).
gam
White Book 《John M. Chambers and Trevor J. Hastie (1992), "Statistical Models in S," London: Chapman & Hall》の 7章や T. Hastie and R. Tibshirani 著の "Generalized Additive Models" (1990) に記述されているような, 一般化加法モデル (generalized additive models) について当てはめを行ったり, 作業を行うための関数群.
gamair
S. Wood 著の書籍 "Generalized Additive Models: An Introduction with R" (2006) で用いられているデータセット.
gamlss
位置, 尺度, および形状についての一般化加法モデル (Generalized Additive Models for Location, Scale and Shape) の当てはめを行うための関数群.
gamlss.dist
GAMLSS モデリングのための追加の分布.
gamlss.nl
非線形パラメトリック・モデルの当てはめを行うための GAMLSS アドオン・パッケージ.
gamlss.tr
切断 (gamlss.family) 分布の生成および当てはめを行うための GAMLSS アドオン.
gap
集団および家族データの両方についての遺伝子解析パッケージ.
gbev
変数誤差を持つ勾配ブースト回帰ツリー (Gradient Boosted regression trees with Errors-in-Variables).
gbm
一般化ブースト回帰モデル (Generalized Boosted Regression Models): Freund and Schapire の AdaBoost アルゴリズム, および J. Friedman の勾配ブースティング・マシン (gradient boosting machine) の拡張を実装します. 最小二乗, 絶対損失 (absolute loss), ロジスティック, ポアソン, Cox 比例ハザード部分尤度 (proportional hazards partial likelihood), AdaBoost 指数損失 (exponential loss) についての回帰手法を含みます.
gclus
グラフィクスのクラスタリング. ある種の評価指標によって, 散布図行列 (scatterplot matrices) および平行座標表示 (parallel coordinate displays) におけるパネルを順序付けます. (Clustering Graphics. Orders panels in scatterplot matrices and parallel coordinate displays by some merit index).
gcmrec
Pe\~na and Hollander によって提案された繰り返し事象 (recurrent event) データのための一般のセミパラメトリック・モデルのパラメーターの推定.
gdata
データを操作するための種々の関数群.
gee
依存データのための GLMs に対する Liang/Zeger の一般化推定方程式 (generalized estimating equation) アプローチの実装.
geepack
平均, 尺度, および相関構造におけるパラメーターについての, 平均リンク, 尺度リンク, および相関リンクを介した一般化推定方程式 (generalized estimating equations) のソルバー. クラスター化されたカテゴリカル応答も取り扱います.
genalg
2進数および浮動小数点形式の染色体についての R ベースの遺伝的アルゴリズム.
genetics
遺伝子データを取り扱うためのクラスおよびメソッド. 複数の染色体上の単一のマーカーや複数のマーカーで遺伝子型およびハプロタイプを表現するためのクラス, および対立遺伝子頻度, ホモ/ヘテロ接合体のフラグ付け, 特定の対立遺伝子のキャリアーのフラグ付け, 不均衡の計算, Hardy-Weinberg 平衡の検定, ... のための関数群を含みます.
geoR
モデル・ベースの手法を含む地球統計学的データ分析を実行するための関数群.
geoRglm
一般化線形空間モデルにおける推論のための関数群.
geometry
Qhull ライブラリーに基づくメッシュの生成および表面分割 (surface tessellation).
ggm
非循環有向グラフ (directed acyclic graphs) および無向グラフ (undirected graphs) の定義, 誘導グラフ (induced graphs) の発見, およびガウシアン・マルコフ・モデルの当てはめのための関数群.
ggplot
R のためのグラフィクス・ベースのプロットの文法.
giRaph
グラフ上の計算のためのデータ構造およびアルゴリズム.
gld
一般化 (Tukey) ラムダ分布のための基本的な関数群.
gllm
不完全な分割表の対数線形モデルのためのルーチン群. EM および Fisher スコアリングのアプローチによるいくつかの潜在クラス・モデルを含みます.
glmc
制約条件付きの一般化線形モデルの当てはめ.
glmmML
ランダムな切片 (intercept) を持つ一般化線形モデルに対する最大尤度アプローチ.
glmpath
一般化線形モデルのための L1 正則化パス (L1 regularization path for Generalized Linear Models).
glpk
GNU Linear Programming Kit (GLPK) (線形計画法キット) とのインターフェイス.
gmodels
モデルを操作するための種々の関数群.
gmp
GNU Multiple Precision (多倍長精度) ライブラリーを用いた "制限のない" 演算.
gmt
GMT 4.0 マップ作成ソフトウェアと R とのインターフェイス.
gnm
一般化非線形モデルの記述・当てはめを行うための関数群. 社会学の UNIDIFF モデルや作物学の AMMI モデルのような乗法型交互作用項 (multiplicative interaction terms) を持つモデルを含みます.
gpclib
Alan Murta の C ライブラリーに基づく R のための一般の多角形クリッピング (general polygon clipping) のルーチン群.
gpls
2群および多群 (2群より多い) 分類のための一般化部分最小二乗法 (generalized partial least squares) を用いた分類.
gplots
プロットを描くための種々の関数群.
grImport
ベクター・グラフィクスのインポート.
grasper
R のための一般化回帰分析および空間予測 (Generalized Regression Analysis and Spatial Predictions for R).
gregmisc
Gregory R. Warnes によって作成・保守された種々の関数群.
gridBase
基本およびグリッドのグラフィクスの統合
grnnR
一般化回帰ニューラル・ネットワーク (A Generalized Regression Neural Network).
grouped
"ランダムで粗くなっている" (Coarsened At Random) という仮定の下での, グループ化および粗いデータについての回帰モデル.
grplasso
group lasso penalty を持つユーザー指定のモデルの当てはめを行います.
gsl
Gnu Scientific Library (GSL) の特定の関数群のためのラッパー.
gss
平滑化スプライン (smoothing splines) を用いた構造的多変量関数の推定のための包括的なパッケージ.
gstat
多変数地球統計学モデリング, 予測およびシミュレーション. バリオグラムのモデリングのためのコード; 単純/通常/普遍の点/ブロックの (コ)クリギング, 逐次ガウシアン/インディケーター (コ)シミュレーション, およびマップをプロットする関数群を含みます. (multivariable geostatistical modelling, prediction and simulation. Includes code for variogram modelling; simple, ordinary and universal point or block (co)kriging, sequential Gaussian or indicator (co)simulation, and map plotting functions).
gsubfn
種々の文字列ユーティリティ.
gtkDevice
GTK グラフィクス・デバイス・ドライバー. これは, R-GNOME インターフェイスと独立に用いることができ, Gtk 描画エリア・ウィジェット, たとえば RGtk を用いて, ある GUI の組み込みコンポーネントとして R のデバイスを生成する用途に用いることができます.
gtools
データの操作を支援するための種々の関数群.
gvlma
線形モデルの仮定の大域的検証.


hapassoc
EM アルゴリズムを用いた SNP ハプロタイプおよび他の属性を持つ形質の関連性の尤度推論.
haplo.ccs
症例-対照データにおけるハプロタイプの相対危険度を推定します (Estimate haplotype relative risks in case-control data).
haplo.stats
連鎖の相 (linkage phase) が不明瞭な場合の, 形質および共変量を用いたハプロタイプの統計分析.
hapsim
ハプロタイプ・データのシミュレーション.
hddplot
高次元データにおいて既知のグループを用いて, プロット用のスコアを導出します.
hdf5
NCSA HDF5 ライブラリーとのインターフェイス.
hdrcde
最高 (確率) 密度領域および条件付き密度推定 (Highest Density Regions and Conditional Density Estimation).
hett
不均一分散 t-回帰 (heteroscedastic t-regression) の当てはめと要約を行うための関数群.
hexView
バイナリー・ファイルを表示します.
hier.part
階層的分割 (Hierarchical Partitioning): 多変量データセットの分散分割.
hierfstat
一倍体あるいは二倍体の遺伝子データから任意の階層レヴェル数で階層的 F-統計量 (hierarchical F-statistics) を推定し, 各 F と分散の成分について有意性を検定します.
hmm.discnp
離散値ノンパラメトリックの観測分布を持つ隠れマルコフモデル (Hidden Markov models with discrete non-parametric observation distributions).
hoa
高次の尤度ベースの推論 (higher order likelihood-based inference) のためのパッケージ数. cond: ロジスティックおよび対数線形モデルについての近似的条件付き推論 (approximate conditional inference), csampling: 回帰-尺度モデル (regression-scale models) における条件付きシミュレーション, marg: 回帰-尺度モデルについての近似的周辺推論 (approximate marginal inference), nlreg: 非線形不均一分散モデルについての高次推論 (nonlinear heteroscedastic models).
homals
等分散性分析 (Homogeneity Analysis (HOMALS)) パッケージ. オプションの Tcl/Tk インターフェイス付き.
homtest
地域頻度解析についての等分散性検定 (Homogeneity tests for regional frequency analysis).
hopach
(クラスターの) 階層型順序付き分割および縮小のハイブリッド (Hierarchical Ordered Partitioning and Collapsing Hybrid (HOPACH)).
hot
マイクロアレイに関する計算.
howmany
正棄却の数の下界値 (A lower bound for the number of correct rejections).
httpRequest
HTTP Request プロトコル (GET, POST, および multipart POST リクエスト) を実装します.
hwde
Hardy-Weinberg 平衡からの逸脱および遺伝子座間の独立性についてのモデルおよび検定.
hybridHclust
相互クラスターによるハイブリッド型階層的クラスタリング (Hybrid hierarchical clustering via mutual clusters).


ibdreg
共変量を用いた IBD 連鎖 (linkage) についての回帰手法.
ifa
独立因子分析 (Independent Factor Analysis).
ifs
反復関数系 (Iterated Function Systems) の分布関数推定量.
igraph
単純なグラフのためのルーチン群.
iid.test
データが独立同分布であるかどうか検定します.
impute
マイクロアレイ・データのための欠損値の補填 (imputation) (現在のところ KNN (k-最近傍法) のみ).
ineq
不平等, 集中および貧困指標 (Inequality, concentration and poverty measures), およびローレンツ曲線 (実験的, 理論的).
intcox
区間打ち切り事象データに関する Cox 比例ハザード・モデルについての反復凸劣アルゴリズム(Iterated Convex Minorant Algorithm) の実装.
iplots
R のためのインタラクティヴなグラフィクス.
ipred
分類および回帰における直接的・間接的なブートストラップの集約による改良型予測モデル, および予測誤差のリサンプリング・ベース推定量 (Improved predictive models by direct and indirect bootstrap aggregation in classification and regression as well as resampling based estimators of prediction error).
irr
量的/順序/名義データについての評価者間信頼度および一致度 (Interrater Reliability and Agreement) の係数.
ismev
S. Coles 著 "An Introduction to Statistical Modeling of Extreme Values", 2001, Springer において行われる諸計算を支援するための関数群. その関数群は以下のグループに分けることができます: 極大値/極小値, 順序統計量, peaks over thresholds, および点過程.
its
不規則な時系列 (irregular time series) を取り扱うための S4 クラス.


kappalab
"諸容量に関する研究室 (laboratory for capacities)", 有限集合上の容量 (あるいは, 非加法的測度 (non-additive measure), ファジー測度 (fuzzy measure)) および積分操作に関する S4 ツール・ボックス.
kernlab
サポートベクターマシンを含むカーネル・ベースの機械学習手法.
kinship
混合効果 Cox モデル, 疎行列, および大きい血統図のデータのモデリング.
kknn
重み付き k-最近傍法による分類および回帰.
klaR
Department of Statistics, University of Dortmund で開発された分類および可視化のための種々の関数群.
km.ci
Kaplan-Meier 推定量についての信頼区間 (Confidence intervals).
knnFinder
高速な最近傍検索.
knnTree
k-最近傍クラシファイア (k-nearest-neighbor classifiers) の構築, あるいはそれを用いた予測を行います. 交差検定を用いて, k の選択, 変数の選択 (前進/後退選択), およびスケーリングの選択 (スケーリングなし, SD (標準偏差) で各列をスケーリング, MAD (平均絶対偏差) で各列をスケーリング) を行います. 完成したクラシファイアは, 各葉にこのような k-nn クラシファイアの 1つを持つ分類木で構成されることになります.
knncat
カテゴリー変数を用いた最近傍分類.
kohonen
教師あり/なし自己組織化マップ (Supervised and unsupervised self-organising maps).
ks
カーネル平滑化: カーネル密度推定量についての幅行列および 2変量データについてのカーネル判別分析 (Kernel smoothing: bandwidth matrices for kernel density estimators and kernel discriminant analysis for bivariate data).
kza
時系列における変化点の位置を特定するための Kolmogorov-Zurbenko 適応フィルター (Kolmogorov-Zurbenko Adaptive filter).
kzft
Kolmogorov-Zurbenko フーリエ変換およびアプリケーション.

R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [d-f])


date
日付を処理するための関数群. それらの中で最も便利なのは, 入力値として以下のような書式の日付のベクトルを受け付ける関数です: `8/30/53', `30Aug53', `30 August 1953', ..., `August 30 53', あるいは, これらをミックスしたもの.
dblcens
2重打ち切りデータ (doubly censored data) についての生存分布の NPMLE (ノンパラメトリック最尤推定量) を計算します.
deal
連続および/あるいは離散変数を持つベイジアン・ネットワークを学習し, データから比較することができます.
debug
R 関数のデバッガー. コードの表示, 優しいエラー修復, 行番号指定の条件付きブレイクポイント, 終了コードへのアクセス, フロー制御, および完全なキーボード入力機能があります.
deldir
平面の点集合の (平面全体に関する) ドロネー三角形分割 (Delaunay triangulation), およびディリクレあるいはボロノイ分割 (Dirichlet or Voronoi tessellation) を計算します.
delt
適応型ヒストグラム機能を持つ多変量密度関数の推定.
denpro
"level set trees" および "shape trees" による多変量密度関数および推定の可視化. "tail trees" による多変量データの可視化.
depmix
Dependent Mixture Models (従属混合モデル?): カテゴリー値および連続値 (の時系列) データ上の潜在マルコフ・モデル (latent Markov models) の (多群) 混合の当てはめを行います.
dglm
二重一般化線形モデル.
diamonds
分析用あるいはグリッドのサンプリング用に, 平面あるいは 8面体/20面体の表面上にアパーチャー 4 の (aperture-4) ダイアモンド分割を描くための関数群.
dichromat
二色型色覚者 (dichromats) のためのカラー・スキーム. 赤-緑の区別をなくすことにより, 色盲の影響をシミュレートします.
digest
md5 および sha-1 アルゴリズムを用いて任意の R オブジェクトの "ハッシュ" 値を生成するための 2つの関数. R 言語のオブジェクトの簡単な比較ができます.
diptest
単峰性について Hartigan の dip 検定統計量を計算します.
dispmod
GLMs における散布度 (dispersion) をモデル化するための関数群.
distr
分布のオブジェクト指向的実装といくらかの追加機能.
distrDoc
パッケージ distr, distrEx, distrSim, および distrTEst の説明文書.
distrEx
パッケージ distr の機能拡張.
distrSim
パッケージ distr に基づくシミュレーション・クラス.
distrTEst
パッケージ distr に基づく推定および検定のクラス.
distributions
TI-83 Plus に基づく確率分布.
diveMove
(time-depth recorders (TDRs) を取り扱う) 潜水データ分析 (dive analysis) およびキャリブレーション.
dlm
動的線形モデル (Dynamic Linear Models) の最大尤度およびベイズ分析.
doBy
グループ (集団) に関する諸計算のための道具.
dprep
分類のためのデータの前処理と可視化の関数群.
dr
次元縮小 (dimension reduction) 回帰の当てはめのための関数, 手法およびデータセット. pHd (principal Hessian directions) および逆回帰 (inverse regression) 手法である SIR (sliced inverse regression) と SAVE (sliced average variance estimation) を含みます.
drc
濃度反応, 用量反応, および時間反応曲線 (concentration-response, dose-response and time-response curves) を中心とする複数曲線についての非線形回帰分析.
drfit
用量反応 (dose-response) データ評価.
dse
動的システム推定 (Dynamic System Estimation), 多変量時系列パッケージのバンドル. dse1 (基本システム, 多変量 ARMA および状態空間モデルを含む), dse2 (推定技術を評価し, 予測し, 予測モデルを評価するための機能拡張), tframe (時間の表現に依存しないコードを書くための関数群), および setRNG (S および R において同一の乱数群を生成するための機構) を含みます.
dyn
時系列回帰.
dynamicGraph
グラフを操作するためのインタラクティヴ・グラフィカル・ツール.
dynlm
動的線形モデル (dynamic linear models) および時系列回帰.


e1071
Department of Statistics at TU Wien (E1071) で用いられている種々の関数群. モーメント, 短時間フーリエ変換 (short-time Fourier transforms), 独立成分分析, 潜在クラス分析 (Latent Class Analysis), サポートベクターマシン, ファジークラスタリング, 最短経路計算, bagged クラスタリング等々を含みます.
eRm
拡張 Rasch モデルを推定します.
eba
確率的選択モデルの当てはめおよび検定. とくに, BTL (Bradley-Terry-Luce), elimination-by-aspects (属性による消去法) (EBA), preference tree (選好ツリー) (Pretree) モデル.
eco
2×2 表における生態学的推論 (ecological inference) のベイズ・モデルの当てはめを行います.
ecodist
生態学的分析のための非類似度 (dissimilarity) ベースの関数群.
edci
画像のエッジ検出およびクラスタリング.
effects
線形および一般化線形モデルのためのグラフおよび表による (たとえば, 交互作用の) 効果表示. (Graphical and tabular effect displays, e.g., of interactions, for linear and generalised linear models.)
eha
生存およびイベント履歴分析 (survival and event history analysis) のためのパッケージ.
eiPack
生態学的推論 (ecological inference) および高次元データの管理.
elasticnet
弾性ネットの正則化 (elastic net regularization) および変数選択.
ellipse
楕円, および楕円状の信頼域を描くためのパッケージ.
elliptic
Weierstrass および Jacobi 形式を含む楕円 (関連) 関数一式.
elrm
MCMC による正確なロジスティック回帰 (Exact Logistic Regression).
emme2
EMME/2 データバンクを読み書きするための関数群.
emplik
右側打ち切りの可能性のあるデータからの平均/クォンタイル/ハザードに関する経験的尤度比 (empirical likelihood ratio).
energy
諸分布を比較するための E-statistics (エネルギー) 検定: 多変量正規性, ポアソン検定, 等しい分布に関する多変量 k-標本検定, e-distances による階層的クラスタリング.
ensembleBMA
混合正規分布を用いたアンサンブルのベイズ式モデル平均化 (Bayesian Model Averaging) を用いた確率的予測.
epicalc
疫学用の計算機.
epitools
応用疫学のための基本ツール群.
epsi
画像のエッジ保存平滑化 (Edge Preserving Smoothing for Images).
equivalence
同等性検定 (tests of equivalence) を評価するための検定およびグラフィクス.
evd
極値分布 (extreme value distributions) のための関数群. シミュレーション, 分布, クォンタイル, および密度関数を, 1変量, 2変量, および (シミュレーション用には) 多変量のパラメトリック極値分布に拡張し, 1変量および 2変量モデルについて最尤推定を計算する当てはめ関数を提供します.
evdbayes
MCMC 手法を用いた極値モデルのベイズ分析のための関数群.
evir
R における極値 (Extreme Values in R): 極値理論の関数群で, 以下のグループに分けることができます: 探索型データ分析, ブロック最大値 (block maxima), peaks over thresholds (POT) (1変量および 2変量), 点過程, gev (一般化極値)/gpd (一般化パレート) 分布.
exactLoglinTest
対数線形モデルのためのモンテカルロ正確確率検定.
exactRankTests
Streitberg/Roehmel シフト・アルゴリズム (shift algorithm) の実装を用いた正確な p-値およびクォンタイルを計算します.
exactmaxsel
2値応答変数についての最大選択統計 (maximally selected statistics) の正確な手法.


fBasics
"市場, 基本統計, および定型化された事実 (stylized facts)" のための Rmetrics モジュール. Rmetrics とは, 金融工学および計算ファイナンスを教えるための環境およびソフトウェア集です (`http://www.Rmetrics.org/').
fCalendar
"日付け, 時刻, およびカレンダー" のための Rmetrics モジュール.
fEcofin
"経済・金融データセット選集" を持つ Rmetrics モジュール.
fExtremes
"標本からの超過 (beyond the sample), 極値 (extreme values) の取り扱い" のための Rmetrics モジュール.
fMultivar
"多変量データ分析" のための Rmetrics モジュール.
fOptions
"オプションの評価" のための Rmetrics モジュール.
fPortfolio
"オプションの価格付けおよびヘッジ" のための Rmetrics モジュール.
fSeries
"金融市場の背後にある動的過程" のための Rmetrics モジュール.
fame
FAME 時系列データベースのためのインターフェイス.
far
関数自己回帰 (Functional AutoRegressive) 過程のためのモデル化.
faraway
Julian Faraway 著の書籍の関数群およびデータセット.
fastICA
独立成分分析 (Independent Component Analysis (ICA)) および射影追跡法 (Projection Pursuit) を実行するための FastICA アルゴリズムの実装.
fda
関数データ分析 (Functional Data Analysis): 基本観測がある種の関数になっているデータの分析.
fdim
フラクタル次元を計算するための関数群.
fdrtool
(局所的な) False Discovery Rates (FDR) の推定および制御. (FDR: 有意であると判断された仮説の中で本当は有意でないものの比率)
feature
多変量カーネル密度推定のための feature significance.
femmeR
FEMME モデルの結果の出力分析.
ffmanova
Fifty-fifty MANOVA.
fgac
一般化アルキメデス・コピュラ族 (Families of Generalized Archimedean Copulas).
fields
空間データに重点を置いた曲線および関数当てはめのためのプログラム集. 実装されている主な手法には, 3次および薄板スプライン (cubic and thin plate splines), 普遍クリギング (universal Kriging) および大規模データセットのためのクリギングを含みます. 主な特長は, R で実装された任意の共分散関数を空間予測 (spatial prediction) のために用いることができることです.
filehash
単純なファイル・ベースのハッシュ・テーブル.
filehashSQLite
バックエンドとして SQLite を用いる単純な (キー, 値) のデータベース.
financial
R で金融の諸問題を解きます.
fingerprint
2値 (binary) 指紋データを操作するための関数群.
flexclust
柔軟なクラスター・アルゴリズム.
flexmix
柔軟な混合モデリング (Flexible Mixture Modeling): EM アルゴリズムを用いた回帰モデルの有限混合についての一般的な枠組み.
fmri
fMRI 実験の分析のための関数群.
forecasting
予測のための関数群およびデータセット集. forecast (時系列予測), fma (Makridakis, Wheelwright & Hyndman 著の書籍 "Forecasting: Methods and Applications", 1998 からのデータセット), および Mcomp (M-competitions (M-競合) からのデータ) を含みます.
foreign
Minitab, S, SAS, SPSS, Stata, Systat 等の統計分析ソフトウェアによって格納されたデータを読み書きするための関数群. 推奨 (Recommended).
fork
複数のプロセスを処理するための関数群: Unix のプロセス管理 API コールに対する単純なラッパー.
fortunes
R 版 fortune (ランダムに格言を表示するプログラム).
forward
線形および一般化線形回帰モデルにおけるロバスト分析への前方探索アプローチ.
fpc
固定点クラスター, クラスターの観点による回帰および判別プロット (Fixed point clusters, clusterwise regression and discriminant plots).
fracdiff
fractionally differenced (フラクショナル (非整数値) の差分を持つ) ARIMA(p,d,q) モデル (Haslett and Raftery, Applied Statistics, 1989) のパラメーターの最尤推定.
frailtypack
ハザード関数上の罰則付き尤度を用いた shared gamma frailty (共有ガンマ・フレイルティ) モデルおよび Cox 比例ハザード・モデルの当てはめを行います.
ftnonpar
ノンパラメトリック回帰のための特徴およびストリング (taut strings).
fuzzyRankTests
ファジー順位検定および信頼区間.

R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [a-c])

aaMI
タンパク質配列のアライメントに関する相互情報量.
abind
多次元配列を連結します.
accuracy
統計計算の精度を向上し, 検証するために設計されたツール集.
acepack
回帰変換を選択するための ACE (Alternating Conditional Expectations (交替条件付き期待値)) および AVAS (Additivity and VAriance Stabilization for regression (回帰のための加法性および分散安定化)) 手法.
actuar
保険数理 (actuarial science) のアプリケーションに関連した関数群.
ada
2値応答に関するブースティング・アルゴリズムを実行します.
adabag
Adaboost.M1 およびバギング (Bagging).
adapt
20次元までの適応型求積法.
ade4
多変量データ分析およびグラフィカル表示.
ade4TkGUI
ade4 のための Tcl/Tk グラフィカル・ユーザー・インターフェイス.
adehabitat
動物による生息地選択の分析のためのツール集.
adimpro
ディジタル画像の適応型平滑化.
adlift
信号のノイズ除去のための適応型ウェーブレット変換.
agce
成長曲線の実験の分析.
agricolae
農業研究のための統計的処理.
agsemisc
種々のプロットおよびユーティリティ関数群.
akima
不規則なグリッド・データのための線形あるいは 3次スプライン補間.
allelic
高速で偏りがなく正確な, 対立遺伝子の正確確率検定 (allelic exact test).
alr3
S. Weisberg 著の教科書 "Applied Linear Regression", 2005, Wiley に添付の手法とデータ.
amap
もう 1つの多次元分析パッケージ (Another Multidimensional Analysis Package).
analogue
生態学のための類似物 (analogue) の諸手法.
aod
過分散データの分析 (Analysis of Overdispersed Data).
apTreeshape
系統樹形の分析 (Analyses of phylogenetic treeshape).
ape
系統発生および進化の分析 (Analyses of Phylogenetics and Evolution). 括弧形式 (標準 Newick 形式) の系統樹の読み込みとプロット, 系統発生の枠組みでの比較データの分析, 多様性および大進化の分析, 対立遺伝子およびヌクレオチド・データからの距離の計算, インターネット経由での GenBank からのヌクレオチド配列の読み込みのための関数群や, Mantel 検定, 最小全域木の計算, あるいは種々のアプローチに基づく母数 (population parameter) theta の計算等の多数のツールを提供します.
aplpack
もう 1つのプロット・パッケージ (Another PLot PACKage): stem.leaf, bagplot, faces, spin3R, ....
arm
回帰および多層/階層モデルを用いたデータ分析.
arules
R を用いた相関ルールおよび頻出アイテムセットのマイニング.
ash
1D および 2D 密度推定のための David Scott の ASH ルーチン.
aspace
空間点パターンからセントログラフィ統計および計算幾何を推定します.
assist
平滑化スプラインを実装する関数一式.
aster
Aster モデリング (生活史形質モデリングのための森グラフ (forest graph) の指数分布族の条件付き/条件なしのカノニカル統計モデル) のための関数群およびデータセット.
asypow
漸近的尤度比の手法を用いた, 検出力および関連量を計算するルーチン集.
aws
適応型重み平滑化 (adaptive weights smoothing) を実行するための関数群.


backtest
金融商品についてポートフォリオに基づく仮説を探求します.
bayesSurv
柔軟な誤差分布を (そして後に変量効果分布も) 持つベイズ型生存回帰.
bayesm
マーケティング/ミクロ計量経済学 (Micro-econometrics) のためのベイズ推論.
bayesmix
JAGS を用いた 1変量ガウス分布ベイズ混合モデル.
bcp
Barry and Hartigan の積分割モデル (product partition) に基づくベイス流の変化点 (Bayesian Change Point) 分析.
betareg
比率や割合をモデル化するためのベータ回帰.
bicreduc
2変量区間打ち切りデータ (bivariate interval-censored data) の分布関数についての NPMLE (ノンパラメトリック最尤推定量) のための縮小アルゴリズム (reduction algorithm).
biglm
モリーで当てはめを行うには大きすぎるデータの線形回帰.
bim
ベイズ区間マッピング診断: QTLCart および Bmapqtl の標本を解釈するための関数群.
bindata
相関のある人工的な 2値データの生成.
binom
いくつかのパラメーター化 (パラメタリゼーション) による 2項分布の信頼区間.
biopara
R 用の自己完結型並列システム.
bitops
整数ベクトルの 2項演算のための関数群.
bivpois
EM アルゴリズムを用いた 2変量ポアソン・モデル.
blighty
英国の海岸線を描くための関数群.
blockrand
ブロック・ランダム (block random) 臨床試験のためのランダム化.
boa
MCMC のためのベイズ出力分析 (Bayesian Output Analysis) プログラム.
boolean
ブール型ロジットおよびプロビット: ブール型仮説を検証するための手続き.
boost
実データおよびシミュレーション・データのためのブースティング手法. `BagBoost', `LogitBoost', `AdaBoost', および `L2Boost' という機能を持っています.
boot
A. C. Davison and D. V. Hinkley 著の書籍 "Bootstrap Methods and Their Applications", 1997, Cambridge University Press からのブートストラップのための関数群およびデータセット. 推奨 (Recommended).
bootstrap
B. Efron and R. Tibshirani 著の書籍 "An Introduction to the Bootstrap", 1993, Chapman and Hall に関するソフトウェア (ブートストラップ, 交差検定, ジャックナイフ), データ, および正誤表.
bqtl
同系交配および組み換え近交系についての QTL マッピング・ツールキット. 最大尤度およびベイズ手法のツール群を含んでいます.
brainwaver
グラフ理論を用いた可視化およびパラメーター化機能を持つ多変量時系列の基本的なウェーブレット分析.
brlr
偏りを減らしたロジスティック回帰 (bias-reduced logistic regression): 罰則付き最大尤度によるロジスティック回帰の当てはめ.
butler
R 用の単体テスト, 性能測定およびベンチマーク.


caMassClass
タンパク質の質量スペクトル (SELDI) データの処理と分類.
caTools
種々のユーティリティ関数群. ENVI バイナリー・ファイルの読み書き, LogitBoost クラシファイア, および base64 エンコーダー/デコーダーを含みます.
cacheSweave
Sweave の計算結果をキャッシュに入れるためのツール群.
cairoDevice
ロード可能な CAIRO/GTKバイス・ドライバー.
calibrate
バイプロットの軸の調整.
car
応用回帰の手引き (Companion to Applied Regression). 応用回帰, 線形モデル, および一般化線形モデルについての関数群を含みます. 回帰診断, とくにグラフィカルな診断手法に重点が置かれています.
cat
欠損値を含んだカテゴリー変数のデータセットの分析.
catspec
カテゴリー変数についての特別なモデル.
cba
ビジネス・アナリティクスのためのクラスタリング. Proximus and Rock の実装を含みます.
cclust
クラスタリング (convex clustering) 手法. k-means アルゴリズム, オンライン・アップデート・アルゴリズム (ハードな競合学習) および Neural Gas アルゴリズム (ソフトな競合学習) およびデータセット内のクラスター数を発見するためのいくつかの指標の計算を含みます.
cfa
configuration frequencies (配置頻度?) の分析.
cgh
Smith-Waterman アルゴリズムを用いたマイクロアレイの比較ゲノム・ハイブリダイゼーション (comparative genome hybridisation (CGH)) データの分析.
chplot
拡張された凸包プロット (augmented convex hull plots):グループ分けされた 2変量データについての情報豊富な美しいプロット.
changeLOS
病院入院期間 (length of hospital stay (LOS)) における変化.
chemCal
分析化学のための校正関数群.
chron
暦年オブジェクト (時刻および日付) を扱うためのパッケージ.
circular
Rao Jammalamadaka and A. SenGupta 著 "Topics in Circular Statistics", 2001, World Scientific からの Circular Statistics (角度や方向の性質を考慮した統計学).
clac
Clust Along Chromosomes, CGH アレイ・データにおける過剰/欠失を判定するための手法.
class
分類 (k-最近傍および LVQ) のための関数群. `VR' バンドルに含まれます. 推奨 (Recommended).
classInt
マッピングやその他のグラフィクスの目的で 1変量の階級幅を選択します.
classPP
教師あり分類のための射影追跡 (Projection Pursuit).
classifly
高次元の分類モデルを探索します.
clim.pact
月次・日次データについての気候分析 (climate analysis) およびダウンスケーリング.
climatol
気候学的 (月次) 系列内の欠損データを補ったり, それらのデータの均一性を検証するための関数群と, さらに, 風配図や Walter&Lieth のダイアグラムを描くための関数群.
clines
等高線を計算します.
clue
クラスター集合体 (CLUster Ensembles).
clustTool
空間情報を持つデータをクラスタリングするための GUI.
cluster
クラスター分析のための関数群. 推奨 (Recommended).
clusterGeneration
ランダムなクラスターの生成 (所定の分離度で).
clusterRepro
遺伝子発現クラスターの再現性 (Reproducibility).
clustvarsel
モデル・ベースのクラスタリングのための変数選択.
cmprsk
競合リスク (competing risks) における部分分布関数の推定, 検証および回帰モデリング.
cobs99
制約付き B-スプライン (Constrained B-splines): 旧式となった 1999年ヴァージョン.
cobs
制約付き B-スプライン (Constrained B-splines): 線形計画法および疎行列による定性制約型 (回帰) 平滑化.
cocorresp
群集生態学のための co-correspondence (共対応?) 分析の序列化手法 (Co-correspondence analysis ordination methods for community ecology).
coda
マルコフ連鎖モンテカルロ (MCMC) のシミュレーションについての出力分析および診断.
coin
一般的な独立性の問題についての条件付き推測 (COnditional INference) の方法. 2標本, K-標本, 相関, 打ち切り, 順序, および多変量問題を含みます.
colorspace
いろいろな色空間どうしのマッピング.
combinat
組合せ論のユーティリティ.
compOverlapCorr
(共通の変数を持つという意味で) 重なり合っている 2つの相関係数を比較します.
compositions
組成データ (たとえば, 物質の構成比) および正の数 (たとえば, 濃度) の一貫性分析のための関数群.
concor
コンコーダンス. "ブロックによる特異値分解 (SVD)" を提供します (Concordance, providing "SVD by blocks").
concord
コンコーダンスと信頼性の尺度 (Measures of concordance and reliability).
conf.design
交絡および一部実施計画 (confounded and fractional factorial designs) を構築・操作するための一続きの簡単なツール群.
connectedness
2元分類について非連結集合 (disconnected sets) を発見します.
copula
一般的に利用されるコピュラのクラス (楕円およびアルキメデス・コピュラを含む). そして確率密度, 分布, 乱数発生器, プロットのための手法.
corpora
コーパスの頻度データの統計分析のためのユーティリティ関数群.
corpcor
共分散および (偏) 相関の効率的な推定.
corrgram
コレログラムをプロットします.
covRobust
最近傍クリーニング法 (nearest neighbor cleaning) によるロバストな共分散の推定.
coxrobust
Cox 比例ハザード回帰モデルにおけるロバストな推定.
cramer
多変量ノンパラメトリック Cramer 検定のためのルーチン.
crossdes
持ち越し (キャリーオーバー) のバランスを取ったクロスオーバー計画の構築およびランダム化, 所与の計画のバランスの検証, そして 2つのランダム化処理の妥当性についてのシミュレーション研究のための関数群.
crq
ランダム打ち切りデータのためのクォンタイル回帰.
cslogistic
conditionally specified (条件付き確率で記述された) ロジスティック回帰モデルの尤度および事後分析.
cts
連続時間自己回帰モデルおよびカルマン・フィルター.
ctv
CRAN task views (課題別一覧) のためのサーバー・サイド/クライアント・サイドのツール群.
cwhmisc
Christian W. Hoffmann による種々の関数群.
cyclones
サイクロンの同定.

R FAQ v2.4 - 5章の日本語訳 (5.1.2 [N-Z])


NADA
Dennis R. Helsel 著 "Nondetects And Data Analysis: Statistics for Censored Environmental Data", 2004, John Wiley and Sons に記述されている手法.
NISTnls
NIST, the U.S.National Institute for Standards and Technology からの非線形最小二乗法の例.
NORMT3
複素数の誤差関数 erf と erfc を計算します. また, ガウス分布と Student の t 分布との和の密度関数を評価します.


Oarray
任意のオフセットを持つ配列.


PBSmapping
the Pacific Biological Station (PBS) in Nanaimo, British Columbia, Canada で行われた水産業 (漁業) の研究から進化したソフトウェア. 地図を描いたり, 地理情報システム (GIS) の諸手続きを実装しています.
PBSmodelling
計算機モデルの設計, 検査, および操作を容易にするためのソフトウェア.
PHYLOGR
(パッケージ PDAP の PDSIMUL から得られるような) 系統発生学的に (phylogenetically) シミュレートされたデータセットの操作および分析. そして, GLS を用いた系統発生学に基づく分析.
PK
薬物動態パラメーター (pharmacokinetic parameters) の推定.
PKfit
薬物動態学 (pharmacokinetics) に関する曲線の当てはめを取り扱うために設計された非線形回帰 (遺伝的アルゴリズムを含む) プログラム.
POT
一般化パレート分布および Peaks Over Threshold (POT) 法.
PTAk
任意の階数のテンソル (配列) を分解するための多元的手法. 特異値分解 (SVD) の一般化であり, 単位元でない計量 (non-identity metrics) および罰則化もサポートします. その他のいくつかの多元的手法も含んでいます.
PearsonICA
Pearson システムからのスコア関数を用いる独立成分分析 (Independent component analysis).
ProbForecastGOP
Gel, Raftery and Gneiting (2004) によって発表された Geostatistical Output Perturbation (地球統計学的出力摂動) 法を用いた確率的天候フィールド予測.
ProbeR
Affymetrix チップからの遺伝子発現についての信頼性.


QCA
クリスプ集合についての質的比較分析 (Qualitative Comparative Analysis).
QCAGUI
QCA のグラフィカル・ユーザー・インターフェイス.


R.matlab
MAT ファイルの読み書き, および R と Matlab の接続を可能にします.
R.oo
参照あり/なしの R のオブジェクト指向プログラミング.
R.rsp
R server pages (RSP). (ドキュメント内にタグ付きの R のコードを埋め込んでおき, クライアントからの要求に応じて, サーバーが R コードを処理し, その結果をドキュメントに組み込んで出力する機能.)
R.utils
R でプログラミングしたり, R のパッケージを開発するときに有用なユーティリティのクラスおよびメソッド.
R2HTML
HTML ドキュメントに R のオブジェクトやグラフィクスをエクスポートするための関数群.
R2WinBUGS
R からの WinBUGS の実行: BUGS モデルを呼び出し, 推論や収束性をテーブルやグラフに要約化し, そのシミュレーションを R で利用しやすくするために配列に保存します.
RArcInfo
Arc/Info V7.x のカヴァレージおよびデータをインポートするための関数群.
RBloomberg
COM を用いて Bloomberg API からデータを取得します.
RColorBrewer
変数に従って影を付けた美しいマップを描くための ColorBrewer パレット.
RFA
地域頻度解析 (Regional Frequency Analysis).
RGtk2
Gtk (the Gimp Tool Kit) version 2 を用いたグラフィカル・インターフェイスをプログラミングするための道具.
RGrace
マウス/メニューで操作するインタラクティヴなプロット・アプリケーション.
RGraphics
Paul Murrell 著の書籍 "R Graphics", 2005, Chapman & Hall/CRC のデータおよび関数群.
RII
自然 3次スプライン (natural cubic splines) を用いて, 区間打ち切りデータについての相対的不平等指数 (relative index of inequality) を推定します.
RJaCGH
CGH アレイの分析のための可逆ジャンプ MCMC (Reversible Jump MCMC).
RLMM
Affymetrix SNP アレイの遺伝子型コール (genotype calling) アルゴリズム.
RLadyBug
確率過程的感染症モデルを用いた伝染病の分析.
RMySQL
R と MySQL データベース・システムとのインターフェイス.
RNetCDF
Unidata の NetCDF ライブラリー関数群 (version 3) とのインターフェイス. さらに Unidata の UdUnit カレンダー変換を利用可能にします.
ROCR
スコアリング・クラシファイアの性能の可視化.
RODBC
ODBC データベース・インターフェイス.
ROracle
R 用の Oracle Database インターフェイス・ドライバー. ProC/C++ 組み込み SQL を用います.
RQuantLib
R 内部から QuantLib の関数群 (のいくつか) を利用する機能を提供します. 現在のところ, いくつかのオプション価格付けおよび分析の関数群に限定されます. QuantLib プロジェクトは, 計量ファイナンスのための包括的なソフトウェアのフレームワークを提供することを目的としています.
RSQLite
SQLite 用のデータベース・インターフェイス R ドライバー. R に SQLite データベース・エンジンを組み込みます.
RScaLAPACK
R から ScaLAPACK の関数群へのインターフェイス.
RSvgDevice
Scalable Vector Graphics (SGV) に関する新しい w3.org XML 標準を用いる R 用のグラフィクス・・デバイス.
RTisean
Tisean アルゴリズムへの R のインターフェイス.
RUnit
標準的な単体テスト (Unit Testing) のフレームワークを実装する関数群. 付加的なコード検査およびレポート生成ツールを伴います.
RWeka
データ・マイニングの課題のための機械学習アルゴリズムの豊富なコレクションである Weka への R のインターフェイス.
RWinEdt
WinEdt を R 用のエディターとして利用するためのプラグイン.
RXshrink
リッジあるいは最小角回帰による最大尤度 Shrinkage 法 (Maximum Likelihood Shrinkage via Ridge or Least Angle Regression).
RadioSonde
ラジオゾンデ (典型的な天候観測気球装置) によって収集されたデータについて SKEW-T,log p ダイアグラムおよび風の分布 (プロファイル) を読み, プロットするためのプログラム集.
RandVar
S4 のクラスおよびメソッドを用いた確率変数の実装.
RandomFields
種々の方法を用いた確率場の生成.
RaschSampler
固定マージンを持つ 2値行列のサンプリング.
Rcmdr
tcltk パッケージに基づいた, R 用のプラットフォーム非依存の基本統計分析 GUI (グラフィカル・ユーザー・インターフェイス).
RcppTemplate
Rcpp R/C++ インターフェイス・ライブラリーの使用についての実例による説明.
ResistorArray
抵抗ネットワークの電気特性.
Rfwdmv
多変量データの順方向検索 (Forward Search for Multivariate Data).
Rigroup
小さい整数群に対する諸関数を提供します.
Rlab
NCSU ST370 クラスのための関数群とデータセット.
Rlsf
LSF キューイング・システムとのインターフェイス.
Rmdr
R-多因子次元縮退 (R-Multifactor Dimensionality Reduction).
Rmpi
MPI (メッセージ・パッシング・インターフェイス (Message-Passing Interface)) API とのインターフェイス (ラッパー). また, 対話的な R のスレーヴ環境 (そこで分散型統計計算が実行される) も提供します.
Rpad
Rpad ワークブック形式のインターフェイスのためのユーティリティ関数群.
Rserve
バイナリー型のリクエストを R に送ることができるソケット・サーバー (TCP/IP あるいはローカル・ソケット).
Rwave
1-D 信号の (とくに, ノイズを含む信号のウェーブレットおよび Gabor 変換についての) 時間周波数解析のための環境であり, Rene Carmona, Wen L. Hwang and Bruno Torresani 著の書籍 "Practical Time-Frequency Analysis: Gabor and Wavelet Transforms with an Implementation in S", 1998, Academic Press に基づいています.


SASmixed
R. C. Littell, G. A. Milliken, W. W. Stroup and R. D. Wolfinger 著 "SAS System for Mixed Models", 1996, SAS Institute の例に相当するデータセットおよび標本の線形混合効果の分析.
SIN
ガウス・グラフィカル・マルコフ・モデルの選択に対する SIN 的アプローチ.
SLmisc
SIRS-Lab GmbH における遺伝子発現データの分析のための種々の関数群.
SMPracticals
Anthony Davison 著の書籍 "Statistical Models", 2003, Cambridge University Press の付録 A に概要が説明されたデータセットおよびいくつかの関数.
SNPassoc
SNP-ベースの全ゲノム関連 (whole genome association) の研究.
SQLiteDF
データ・フレームおよび行列を SQLite のテーブルに格納します.
SciViews
完全に再利用可能な R 用の GUI API を実装するためのパッケージ集. 下記が含まれています: 主要な GUI 機能を持つ svGUI, ダイアログ・ボックス用の svDialogs, データのインポート/エクスポート用の svIO, 種々の支援関数群を持つ svMisc, ヴューとレポート機能を提供する svViews (ヴューとは, 同一の書類内に R オブジェクトと, テキスト, 表, およびグラフを組み合わせた HTML 表記です).
SemiPar
R. Ruppert, M. P. Wand, and R. J. Carroll 著の書籍 "Semiparametric Regression", 2003, Cambridge University Press を補足するためのセミパラメトリック回帰分析用の関数群.
SenSrivastava
A. Sen and M. Srivastava 著 "Regression Analysis, Theory, Methods and Applications", 1990, Springer からのデータセット集.
SensoMineR
感覚データ (Sensory data) 分析.
SeqKnn
逐次的 kNN による欠損値の補填.
SharedHT2
小標本のマイクロアレイ実験のための共有 Hotelling T^2 検定 (Shared Hotelling T^2).
SoPhy
土壌物理学 (Soil Physics) のツール: 土壌中の水分フラックスおよび溶質移動のシミュレーション.
SparseLogReg
疎なロジスティック回帰.
SparseM
疎行列 (sparse matrices) のための基本線形代数.
SpherWave
球面ウェーブレット (Spherical Wavelets) および SW-ベースの空間適応法.
StatDataML
StatDataML の読み書き.
StoppingRules
マイクロアレイ・クラシファイアのための停止ルール.
SuppDists
R に組み込まれている分布を補足する 10個の分布 (逆ガウス (Inverse Gauss), Kruskal-Wallis, Kendall のタウ, Friedman のカイ二乗, Spearman のロー, 最大 F 比 (maximum F ratio), Pearson の積率相関係数, Johnson 分布, 正規スコア (normal scores), および一般化超幾何分布).
SwissAir
スイスの 1年分 (30分刻み) の大気質データ.


TRAMPR
R用の末端制限酵素切断断片長多型 (Terminal Restriction Fragment Length Polymorphism (TRFLP)) の分析およびマッチングのパッケージ.
TSP
巡回セールスマン問題 (Traveling Salesperson Problem (TSP)).
TWIX
追加の分割を持つツリー (Trees WIth eXtra splits).
TeachingDemos
教室で統計学の諸概念をデモで説明したり, 自分自身がその諸概念やプログラミングをより良く理解するために用いることができるデモ用の関数群.
TwoWaySurvival
右側打ち切りの生存データの加法二元ハザード (additive two-way hazards) モデル構築.


UNF
データの UNF (universal numeric fingerprint (汎用数値指紋)) を生成するためのツール.
USPS
バイアスの傾向スコア (Propensity Score) 調整の教師なし/あり手法 (Unsupervised and Supervised methods).
UsingR
J. Verzani 著の教科書 "Using R for Introductory Statistics", 2005, Chapman & Hall/CRC に添付のデータセット.


VDCutil
VDC (量的データ用のオープン・ソース・ディジタル・ライブラリー・システム) を支援するユーティリティ.
VGAM
ベクトル一般化線形および加法モデル (Vector Generalized Linear and Additive Models).
VLMC
VLMC (Variable Length Markov Chain (可変長マルコフ連鎖)) モデルの推定, 予測, およびシミュレーション (ブートストラップ) を行うための関数, クラス, メソッド.
VaR
バリューアットリスク (Value at Risk (VaR)) の計算のための手法.


WWGbook
B. West, K. Welch, and A. Galecki 著の書籍 "Linear Mixed Models: A Practical Guide Using Statistical Software", 2006, Chapman & Hall/CRC のための関数群およびデータセット.
WeedMap
雑草強度の地図.
WhatIf
反事実 (counterfactuals) を評価するためのソフトウェア.


XML
XML ドキュメントおよび DTDs を読むためのツール.


ZIGP
ゼロ強調一般化ポアソン (Zero Inflated Generalized Poisson (ZIGP)) 回帰モデル.
Zelig
みんなの統計学ソフトウェア: 膨大な範囲の統計モデルを推定したり, その結果を解釈するのを助けることのできる使いやすいプログラム.